お知らせ
記事一覧
- 【輪島市民まつり2022】航空自衛隊のフライバイについて(2022年05月27日 漆器商工課)
- わじま・あなみず 求人情報(2022年05月26日 漆器商工課)
- セーフティネット保証5号の認定(新型コロナウイルス感染症関連)(2022年05月19日 漆器商工課)
- セーフティネット保証4号の認定(新型コロナウイルス感染症関連)(2022年05月19日 漆器商工課)
- 「第54回輪島市美術展」作品募集(2022年05月17日 文化課)
- 6月1日は「人権擁護委員の日」です(2022年05月12日 市民課)
- ツキノワグマ出没警戒準備情報の発令について(2022年05月10日 農林水産課)
- ツキノワグマ出没警戒準備情報の発令について(2022年05月10日 農林水産課)
- 漆器若手従事者の作品製作等を支援します(若手従事者製作費助成事業)(2022年05月10日 漆器商工課)
- 農業経営のリスクに備えましょう!(2022年05月09日 農林水産課)
- 農業経営のリスクに備えましょう!(2022年05月09日 農林水産課)
- 2022年度輪島市がん検診のお知らせ(2022年05月09日 子育て健康課)
- 輪島工房長屋ギャラリーにて若手漆芸作家が実演を行います(2022年05月02日 漆器商工課)
- 市職員のクール・ビズ(夏季の軽装)の実施について(2022年05月01日 総務課)
- 門前クリーンパーク立入調査について(2022年04月22日 環境対策課)
- 「にほんごであそぼコンサート in 石川」公開収録の実施について(2022年04月14日 文化課)
- 令和4年度発注見通しの公表について(2022年04月13日 監理課)
- 環境アセスメントの縦覧情報(2022年04月05日 環境対策課)
- 事業継続力強化支援計画の認定(小規模事業者支援法関係)(2022年04月01日 漆器商工課)
- 経営革新に取り組む「事業の承継」「事業引き継ぎ」を支援(2022年04月01日 漆器商工課)
- 商工関係の様々な支援制度や市の取り組みを紹介(令和4年度)(2022年04月01日 漆器商工課)
- 輪島でお店を始めませんか。起業・新規出店を支援します。(2022年04月01日 漆器商工課)
- 自動車臨時運行許可(仮ナンバー)制度(2022年03月31日 市民課)
- 広報わじま4月号「石川県輪島漆芸美術館」記事に掲載した内容に誤りがありました。(2022年03月30日 システム管理)
- 建設工事の最低制限価格及び低入札価格調査基準価格の算定方法の一部改正について(2022年03月28日 監理課)
- 第27回かわさきロボット競技大会(輪島市協賛大会)8月28日開催(2022年03月26日 漆器商工課)
- 輪島市の観光情報はこちら(2022年03月22日 観光課)
- ≪締切5/6≫「第34回能登麦屋節全国大会」参加者募集中!!(2022年03月17日 地域振興課)
- 海岸に漂着した注射器にご注意ください(2022年03月15日 環境対策課)
- 令和2年度「経営比較分析表」について(2022年03月10日 上下水道局)
- 輪島市再生可能エネルギー基本計画の策定(2022年03月02日 農林水産課)
- 《重要》電子調達SaaSシステムの次期ブラウザ対応(ブラウザ切替作業)のお願い(2022年03月01日 監理課)
- 第106回日本陸上競技選手権大会35km競歩・全日本競歩輪島大会について(2022年02月15日 生涯学習課)
- 令和4年2月1日より各種証明書のコンビニ交付サービスが開始されます(2022年02月15日 市民課)
- 大規模小売店舗立地法に基づく届出書の縦覧(2022年02月15日 漆器商工課)
- 輪島市ホームページメンテナンス終了のお知らせ(2022年02月10日 システム管理)
- GIGAスクール構想による1人1台の学習者用ICT端末の利用について(2022年01月21日 教育総務課)
- 市長のメッセージ(2022年01月01日 企画課)
- 償却資産の申告は、令和4年1月31日(月)までにしてください!(2021年12月17日 税務課)
- 輪島市オープンデータサイトを大幅にリニューアルいたしました。(2021年12月01日 企画課)
- デジタル輪島工房長屋(Digital Wajima Kobo Nagaya)(2021年11月12日 漆器商工課)
- のと里山空港&市内宿泊ダブル利用促進キャンペーン(2021年11月11日 システム管理)
- 輪島市役所ATMの利用停止のお知らせ(2021年10月22日 監理課)
- 令和4年輪島市成人式のご案内(2021年10月11日 生涯学習課)
- 農業委員会だより(2021年10月01日 農業委員会事務局)
- ご家庭でのマスク等の捨て方(2021年08月30日 環境対策課)
- 「北陸大学健康フェアin輪島」延期のお知らせ(2021年08月25日 企画課)
- 防災行政無線「時差放送」の試験運用について(2021年08月12日 防災対策課)
- 北陸地域における創業事例集vol.2~地域に創業支援の輪を広げて~(2021年08月04日 漆器商工課)
- 禅の里大花火(中止)のお知らせ(2021年08月03日 システム管理)
- わじま電子図書館がオープンしました(2021年08月01日 市立図書館)
- 土地等売却のお知らせ(2021年07月15日 監理課)
- 先端設備等導入計画の認定(中小企業等経営強化法関係)(2021年07月01日 漆器商工課)
- 小川香料株式会社と事業連携協定を締結(2021年06月21日 漆器商工課)
- 新庁舎(市民課)に広告・行政情報モニター、番号発券機を設置しています(2021年06月04日 市民課)
- 輪島塗を、未来へ。~ふるさと納税で輪島塗若手作家支援~(2021年05月26日 漆器商工課)
- 『避難勧告』は廃止になり、『避難指示』で危険な場所から全員避難になりました。(2021年05月26日 防災対策課)
- 令和3年経済センサス-活動調査にご協力ください。(2021年05月20日 企画課)
- 『輪島ふぐ』おいしいレシピ集(2021年05月17日 観光課)
- 市職員のクール・ビズ(夏季の軽装)の実施について(2021年05月06日 総務課)
- 本庁舎増築庁舎が5月6日より供用開始します(2021年05月06日 監理課)
- 令和3年度 袖ヶ浜キャンプ場の開放期間について(2021年04月27日 観光課)
- 発掘情報 わじま(2021年04月01日 文化課)
- 浄化槽処理促進区域の指定について(2021年03月31日 上下水道局)
- 売却可能な市有地の公表(2021年03月26日 監理課)
- 大本山總持寺 開創700年プロジェクトについて(2021年03月24日 地域振興課)
- 令和元年度「経営比較分析表」について(2021年02月19日 上下水道局)
- 第105回日本陸上競技選手権大会50km競歩・第60回全日本競歩輪島大会について(2021年02月16日 生涯学習課)
- 輪島キリコ会館開館時間変更のお知らせ(2021年02月05日 観光課)
- eラーニング教材「大雨の時にどう逃げる」で学ぼう(2021年01月28日 防災対策課)
- マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります(2021年01月19日 市民課)
- マイナンバーカードの「ラクラク出張申請サポートサービス」を実施しています!(2020年12月25日 市民課)
- 「Yahoo!防災速報」で防災情報の配信を始めました(2020年12月25日 防災対策課)
- 休日にマイナンバーカードの受取を予約制で受付けます (2020年12月04日 市民課)
- 「輪島市くらしのガイド」広告協賛のお願い(2020年12月01日 システム管理)
- 輪島子育て応援・誕生お祝い商品券について(2020年11月10日 市民課)
- 禅の里交流館 特別展示(2020年10月23日 文化課)
- 個人住民税(市・県民税)の特別徴収を推進しています!(2020年10月06日 税務課)
- 図書除菌機を設置しました(2020年09月03日 市立図書館)
- 令和3~6年度使用中学校用教科用図書採択結果(2020年08月28日 教育総務課)
- 輪島市の景観重要建造物・景観重要樹木(2020年08月01日 都市整備課)
- マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください(2020年07月03日 市民課)
- 防災無線の放送内容(2020年06月17日 防災対策課)
- マイナポイント事業(2020年06月17日 市民課)
- マイナンバーの通知カードの廃止について(2020年05月25日 市民課)
- 水道スマートメーターによる検針を開始します(2020年04月24日 上下水道局)
- 輪島市土砂災害ハザードマップ(令和元年度末現在)(2020年04月01日 防災対策課)
- 輪島市オープンデータ(2020年03月30日 企画課)
- 「多言語による防災・災害情報の発信」について(2020年01月09日 防災対策課)
- 「美味しいいしかわ食べきり協力店」登録店舗募集(2019年12月26日 環境対策課)
- 輪島ふぐクーポンプレゼントキャンペーン(2019年11月14日 企画課)
- ヘルプマーク(2019年11月01日 福祉課)
- 輪島市立中学校における部活動の方針について(2019年10月03日 教育総務課)
- 令和2年度使用中学校用教科用図書採択結果(2019年08月15日 教育総務課)
- 令和2~5年度使用小学校用教科用図書採択結果(2019年08月09日 教育総務課)
- 気になる天気や水位、雨量などの最新情報の調べ方!(2019年07月03日 防災対策課)
- ★気になる天気や水位、雨量など最新情報の調べ方!!(2019年07月01日 防災対策課)
- 輪島市スポーツ指導者等養成等補助金制度について(2019年06月05日 生涯学習課)
- 2021年度輪島市がん検診のお知らせ(2019年05月14日 子育て健康課)
- 2019年4月より コンビニ収納が始まります(2019年04月08日 税務課)
- 2019年度から 軽自動車税の納期限が変わります(2019年04月08日 税務課)
- 登録統計調査員の募集(2019年04月02日 企画課)
- まるごと一軒貸切宿 「能登平家の郷 松尾家」(2019年03月18日 文化課)
- 庁舎整備(2019年03月06日 監理課)
- 家屋を取り壊した際にはご連絡ください!(2018年11月30日 税務課)
- 財務状況把握ヒアリング結果について(2018年03月15日 財政課)
- 市内の停電情報について(2018年01月12日 防災対策課)
- 市営住宅における吹付けアスベスト等の使用に関する情報提供について(2017年09月06日 都市整備課)
- 輪島市公共施設等総合管理計画(2017年06月12日 財政課)
- スマートフォンアプリ等による国民保護情報の配信サービスの活用について(2017年05月15日 防災対策課)
- 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について(内閣官房、消防庁からのお知らせ)(2017年04月24日 防災対策課)
- 空家等の適切な管理について(2017年04月21日 都市整備課)
- 海岸に漂着しているポリ容器に不用意に触らないでください(2017年03月06日 環境対策課)
- 輪島市役所庁舎・輪島市文化会館の耐震診断結果の概要(2015年07月28日 監理課)
- 私設消火栓の使用について(2015年02月03日 上下水道局)