災害関連情報
- 生活ごみや資源ごみ等の自己搬入について
- 避難指示解除(門前町鹿磯地区)
- 北陸財務局からのお知らせ
- わじま未来トークを開催します
- 「のらんけ+(プラス)」の運行を開始します
- 輪島市役所、門前総合支所の開庁日変更
- 避難指示解除(市ノ瀬町、山ノ上町)
- 自主避難所は閉鎖しました
- 「住まい」のことでこまったときに
- 令和6年能登半島地震における被災宅地等復旧に関する支援
- 耐震診断・耐震化のすすめ(令和6年7月改正)
- 農林水産課・土木課・環境対策課の執務場所の変更について
- 令和6年能登半島地震で被災された事業者のみなさまへ
- 避難指示解除(海士地区)
- 水道の開栓(利用開始)または閉栓(利用停止)の手続き
- 市営住宅の水道の復旧状況について
- 令和6年度 保育施設等の利用料(保育料、副食費)及び児童クラブ利用料の減免について
- 水道の宅内配管修繕について(石川県の支援制度)
- 合葬式墓所の受入再開についてのお知らせ
- 避難指示解除・範囲縮小(山ノ上町、市ノ瀬町の一部、町野町鈴屋)
- 飲料水供給施設の復旧補助金について
- 被災家屋等の解体・撤去について【公費解体制度】
- 令和6年能登半島地震等により損傷した現金の引換え
- 輪島市義援金の配分
- 個人設置型浄化槽設置補助金について
- 避難指示解除(夕陽ケ丘地区、町野町川西(田長)地区)
- 令和6年能登半島地震・奥能登豪雨支援制度一覧
- 物資配布のお知らせ
- 令和6年度 狂犬病予防集合注射の延期のお知らせ
- 能登半島地震・災害支援寄附受付(ふるさと納税)