ツキノワグマ出没出没警戒情報の発令について

公開日 2025年09月12日

更新日 2025年09月16日

石川県内でツキノワグマの出没が9月10日時点で過去2番目にであることや、ブナの大凶作が予測されることなどを踏まえ、石川県より「ツキノワグマ出没警戒情報」が発令されました 。

ツキノワグマ出没出没警戒情報

 


市民の皆様には、以下のようなクマ出没に対する被害防除対策について徹底していただくよう、お願いいたします。

1 クマの活動が活発となる早朝、夕方及び夜間の外出を控えてください

2 不要な柿や栗など果実は早めに摘み取る、ハチの巣を除去する、ペットフードや生ゴミを放置しないなど、クマの誘引物の除去を徹底してください

3 クマは河川敷等の草むらに隠れて移動するため、集落に隣接する草むらの刈り払いを行うようにしてください

4 クマの家屋への侵入を防ぐため、住宅や車庫、倉庫等の戸締りを徹底してください

5 キノコ採りや山仕事等で山林に入る場合は、2人以上で行動し、鈴やラジオで音を出すほか、クラクションを数回鳴らしてから降車するなど、十分な安全対策を行ってください

クマと遭遇した場合、大声を出さず、背中を見せず、クマを見ながらゆっくりと後退してください


石川県がクマを引き寄せないための対応や、出会わないための対策、出会ってしまった場合の対応などを記載したリーフレットを作成していますので、ご参照ください。
「クマにご注意!!」リーフレット
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/sizen/kuma/documents/r7kumaleaf.pdf
ツキノワグマによる人身被害防止のために(県ホームページ)
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/sizen/kuma/navi01.html

 

お問い合わせ

産業部 農林水産課
TEL:0768-23-1141
FAX:0768-23-4437

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード