マンホールカードを配布しています。

公開日 2021年05月11日

マンホールカードって?

全国には、各自治体が設置している色々なデザインが施された下水道マンホールの蓋があります。

そのマンホール蓋の写真等を使って、

各自治体と下水道広報プラットフォームが共同で制作・配布しているのがマンホールカードです。

カードには、そのマンホール蓋の位置座標やデザインの由来が記載されているほか、

ナンバリングがしてあったり、地域やデザインの種類でカテゴライズしてあったり等、

コレクションとして楽しむこともできます。

全国各地の自治体が制作・配布していますので、詳細は下水道広報プラットホーム公式サイトをご覧ください。

【第11弾 御陣乗太鼓】          【第13弾 雪割草】

下記の配布場所で無償配布をしていますので、ぜひ輪島へ来た思い出のひとつにどうぞ!

【第11弾 御陣乗太鼓】

【配布場所】輪島キリコ会館

      輪島市マリンタウン6番1

      0768-22-7100

【配布時間】午前9時~午後5時(年中無休)

      配布場所の詳細は、輪島キリコ会館のHPをご覧ください。

【在庫状況】余裕あります。 

【第13弾 雪割草】 

【配布場所】国指定重要文化財 旧角海家住宅

      輪島市門前町黒島町ロの94番地

      0768-43-1135

【配布時間】午前9時~午後4時30分

【休館日】 月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日火曜日)

      年末年始(12月29日~1月3日)

      配布場所の詳細は、旧角海家住宅のHPをご覧ください。

【在庫状況】余裕あります。 

【注  意】

お一人様1枚のみの配布です。

郵送はできません。

 

その他

転売禁止のお願いについて

 「マンホールカード」は、下水道事業のPRとして、”楽しみながら下水道への理解や関心を深めてほしい”という思いと、現地でのみ配布という特性による観光を兼ねた、旅の思い出としてコレクションしてもらうことをねらいとして配布しています。

 ネット等でカードが転売されている例が見受けられますが、「想い出」ですので売買せず、下水道の大切さを考えて欲しいという制作目的をご理解いただいたうえでの収集をお願いします。

地図

関連ワード

お問い合わせ

上下水道局
TEL:0768-22-2220
FAX:0768-23-8073