広報わじま 2018年(平成30年)11月号 テキスト版(概要) ******************************************************** 発行日:平成30年11月1日 編集: 輪島市企画振興部企画課 〒928-8525 輪島市二ツ屋町2-29 TEL0768-23-1113(直通) FAX0768-23-1855 http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ ******************************************************** ◎市役所からのお知らせ -------------------------------------------------------- 今年度よりエリア拡大! 輪島・白米千枚田 あぜのきらめき --------------------------------------------------------  今年で8回目となる『あぜのきらめき』が10月13日(土)にスタートし、世界農業遺産『能登の里山里海』の象徴が幻想的な明かりに包まれました。  同日15:00より、ペットボタル設置ボランティア『ほたるびと』約270名にご協力いただき、約2万5,000個のペットボタルをあぜ道に設置しました。  夕方から夜にかけて行われたオープニングイベントでは、輪島高等学校和太鼓部の実演や、復活した『きらめき恋花火』が打ち上げられ、訪れた 観客は特別な音楽と光のショーの雰囲気に酔いしれました。 -------------------------------------------------------- 今回で19回目 白米千枚田結婚式 --------------------------------------------------------  『黄金に色づく棚田で愛を誓う』  9月23日(日・祝)、国名勝『白米千枚田』において、一般公募にて選ばれた夫婦2組の結婚式が執り行われました。  今回、式を挙げたのは、木戸勇貴さん・里奈さん夫婦(輪島市在住)と、岩崎諒士さん・彩香さん夫婦(滋賀県在住)の2組。  爽やかな秋空の下、特設の神殿ステージで両夫婦は田の神様に夫婦円満を誓い、梶文秋市長から結婚証明書を授与されました。 その後、多くの参列者や観光客に見守られながら、初めての共同作業として、一緒に稲穂を刈り取りました。 -------------------------------------------------------- 平成三十年度 宮中新嘗祭 ○五月二十五日(金)献穀田御田植式 ○九月二十六日(水)献穀田御抜穂式 --------------------------------------------------------  宮中の伝統行事の一つである『新嘗祭』に献納する新米を植える神事『献穀田御田植式』および収穫する神事『献穀田御抜穂式』が、 房田町の水田で執り行われました。  『新嘗祭』とは、毎年十一月二十三日に天皇陛下が新米を神々にお供えし、その年の収穫を感謝する祭事であり、今年度は平成最後の『新嘗祭』となります。  石川県内では毎年、新米を納める献穀者が加賀地区・能登地区それぞれ一名ずつ選出され、能登地区からは坂下正幸さん(房田町)が今年度の献穀者となりました。 輪島市では八年ぶりの献穀者となります。  五月二十五日(金)に執り行われた御田植式では、市立大屋小学校の児童六名が『早乙女』として、水田にコシヒカリの苗を一株ずつ丁寧に植えていきました。  また、九月二十六日(水)に執り行われた御抜穂式では、同小学校の児童六名が『刈女』を務め、夏から秋にかけて猛威を振るった台風や大雨にも負けず 豊かに実った新米の稲穂を一本ずつ丁寧に抜き取っていきました。  収穫された新米は、精米された後、十月二十二日(月)に皇居において献納されました。(右ページは御田植式の様子、左ページは御抜穂式の様子。) -------------------------------------------------------- 輪島市と独立行政法人 住宅金融支援機構が 連携協定を締結  問い合わせ 都市整備課 TEL0768-23-1156 --------------------------------------------------------  10月16日(火)、輪島市と独立行政法人 住宅金融支援機構は、子育て支援(同居・近居)および地域活性化(UIJターン・コンパクトシティ形成・空き家対策)に関する 連携強化を図るため、住宅ローン『フラット35』の融資金利を引き下げることを定めた協定を締結しました。  昨年4月、国土交通省および住宅金融支援機構は、『フラット35』について、全国の地方公共団体と連携し、子育て支援の推進や地域活性化を図ることを目的に、新たな事業 【『フラット35』子育て支援型・地域活性化型】を創設しました。 この事業は、各地方公共団体と連携することで、『フラット35』の融資金利を引き下げるといったものです。 この事業に該当する輪島市の補助制度には次のものがあります。 ○三世代ファミリー同居・近居促進事業補助金制度 (子育て支援型) ○移住定住促進奨励金制度 (地域活性化型) ○居住誘導促進事業補助金制度 (地域活性化型) ○マリンタウン街並み景観形成補助金制度 (地域活性化型) ○空家等利活用推進事業補助金制度 (地域活性化型) これらの補助制度について、住宅金融支援機構が設置する有識者委員会による認定を受けたため、今回、連携協定を締結することとなりました。  今回の連携協定では、該当する補助制度のいずれかを利用された方が、『フラット35』を利用される場合、当初5年間、0.25%の金利の引き下げを受けることが可能となります。 -------------------------------------------------------- 平成30年輪島市市勢功労者 --------------------------------------------------------  11月3日(土・祝【文化の日】)、各分野で貢献された方の功績を讃える市勢功労者表彰式を市役所3階大会議室にて挙行いたします。 ※年齢は平成30年11月3日現在 ○第91号 産業功労 背口 伊八さん(74歳 二ツ屋町)  京都での修業を経て独立し、昭和49年より輪島塗業界で永く髹漆技術者として従事されている。輪島塗独特の製法を堅実に守りつつ、他産地で身につけた広い知見を生かした 高度かつ堅実な髹漆技術は卓抜している。平成16年に重要無形文化財保持団体である輪島塗技術保存会会員となって以来、今日に至るまで、その優れた技術を後世に伝えるべく 『輪島塗技術伝承者養成事業』の講師として、多くの若手や中堅技術者の指導、育成に尽力されている。日本を代表する伝統工芸『輪島塗』の技術伝承と発展に大きく寄与されており、 その功績は誠に多大である。 ○第92号 産業功労 山﨑 一盛さん(74歳 門前町椎木)  JA職員時代に培われた豊富な経験を基に、平成17年におおぞら農業協同組合の常勤監事、平成23年に同組合の代表理事組合長に就任され、農業の発展と安定化に努められた。 特に、能登の里山里海の世界農業遺産認定を契機とし、能登棚田米のブランド化や棚田保全、奥能登の特色ある農産物を金沢市等へ出荷する『能登直行便』の運行に取り組むとともに、 能登地区7JAによる『能登米振興協議会』設立に尽力し、同会長として環境保全型農業の推進と地域資源を活用した振興策に取り組まれ、農業者の所得向上等に尽力されるなど、 奥能登地域における農業振興と発展に寄与した功績は誠に多大である。 ○第93号 社会福祉功労 坂本 春雄さん(78歳 西山町)  教職員を退職後、平成12年から5年余の間、本市教育委員会委員を務められた。平成16年から9年余の永きにわたり、輪島市民生委員児童委員や南志見地区民生委員児童委員協議会会長を 務められ、平成19年には輪島市民生委員児童委員協議会副会長に就任されており、地域における高齢者の生きがいや健康づくり活動にも積極的に取り組まれるなど、地域福祉の向上に 尽くされている。加えて、平成19年から2期4年間にわたり、輪島市国民健康保険運営協議会会長、平成21年には輪島市社会福祉協議会副会長など、さまざまな要職を歴任されており、 本市の社会福祉行政の伸展に寄与した功績は誠に多大である。 ○第94号 社会福祉功労 角 秀人さん(70歳 河井町)  昭和61年に歯科医院を開業され、永年にわたり、地域に密着した歯科医療に従事するとともに、市内の小学校や高等学校の学校歯科医として歯科保健活動に尽力されている。平成15年に 石川県歯科医師会輪島支部長に就任され、後進の育成や指導に当たられるなど、地域歯科保健体制の充実を図るとともに、子どもから大人まで幅広い年齢層にわたる歯科保健の向上を目指し、 歯科健康教育に対する歯科衛生士の派遣や歯周疾患検診の導入など、さまざまな歯科保健活動に積極的に取り組まれており、本市の保健行政の伸展に寄与した功績は誠に多大である。 ○第95号 学術文化功労 髙出 紘子さん(78歳 河井町)  永年にわたり、市内の子どもたちにピアノをはじめとした音楽全般を熱心に指導され、本市における音楽文化の普及と発展に尽力されている。特に、音楽を志す受験生たちを自宅に下宿させ、 音楽レッスンを行ってきており、これまでに一流の音楽大学へと100名以上の生徒を輩出するなど、音楽文化を担う人材の育成にも大きく貢献されている。加えて、平成23年に 輪島市文化協会副理事長に就任以来、音楽祭をはじめとする市民文化祭『あいの風』の開催にも尽力されており、本市の文化振興と発展に寄与した功績は誠に多大である。 ○第96号 特別功労 吉岡 邦男さん(73歳 塚田町)  教職員を退職後、平成19年から2期8年間にわたり、本市教育委員会委員を務められ、平成22年から5年間は教育長を歴任された。平成27年以降は新たな教育委員会制度に基づく初代教育長に 就任され、本市の教育長として通算8年にわたり、優れた見識と豊富な経験に基づく卓越した指導力と実践力を発揮してこられた。特に、児童生徒の学力向上に向けた教育事業を積極的に 展開するなど、学校教育の振興を図るとともに、市内中学校統合や輪島中学校の新校舎建設など、教育環境の充実、生涯学習やスポーツ・文化の振興に尽力されるなど、本市の教育行政の伸展に 寄与した功績は誠に多大である。  -------------------------------------------------------- 第7回 わじま里山里海まつり 第1回 輪島ふぐまつり  問い合わせ 農林水産課 TEL0768-23-1141        観光課   TEL0768-23-1146 -------------------------------------------------------- ■日 時  11月04日(日)9:00~14:00 ■会 場  マリンタウン特設会場 <入場無料> ○ステージイベント  10:00~ 開会式  10:20~ 輪島高等学校和太鼓部  10:55~ ノンポリシーライブ  11:30~ かわい保育園お遊戯  11:30~ ノンポリシーの生演奏による  11:30~     『輪島ふぐの歌』披露  12:05~ 輪島高等学校ダンス部『SID UP』  12:40~ 餅まき ○出店コーナー  地元農林水産物の販売、  輪島ふぐのパエリアやライスコロッケ、  一夜干し、あぶり、から揚げなどの  飲食販売コーナー    ○ガラポン抽選会  お買い物300円につき1ポイントの抽選券を進呈します。5ポイント集めてお食事券やカニなどの豪華景品をもらおう! ○そのほかの企画・イベント  輪島ふぐヨーヨー釣り、ストラックアウト、  輪投げ、木工教室、エアー遊具 など  (天候により設置できない場合があります。) ≪わじま里山里海まつり≫ 主 催 わじま里山里海まつり実行委員会 共 催 石川県漁業協同組合 輪島支所     能登森林組合 輪島支所     おおぞら農業協同組合 輪島支店     町野町農業協同組合 ≪輪島ふぐまつり≫ 主 催 能登半島・輪島 わのしま食楽部 -------------------------------------------------------- 事業者の皆さまへ 大切なお知らせ 石川県内の全ての市町は 平成31年度より 個人住民税の特別徴収完全実施に取り組みます  問い合わせ 税務課 TEL0768-23-1126 --------------------------------------------------------  石川県内の全ての市町は、平成31年度より、原則全ての事業主の方を特別徴収義務者として指定し、従業員の方の個人住民税を特別徴収(給与から引き去り)していただくことになります。 ■特別徴収制度とは?  所得税の源泉徴収と同じように、事業主が従業員に代わって、毎月の給与から個人住民税(市・県民税)を徴収(給与から引き去り)し、従業員の住所地の市に納入する制度です。  地方税法第321条の4および本市の条例では、給与を支払う事業主は、従業員の個人住民税を特別徴収しなければならないことと定められています。 ※ただし、次の基準に該当する場合、当面、例外的に普通徴収が認められます。  A総従業員数が2名以下(B~Fの理由に該当する全ての従業員数を除いた人数)  Bほかの事業所で特別徴収をされている方(乙欄適用者)  C給与が少額で、特別徴収税額の引き去りができない方  D給与の支払いが不定期な方(例:給与の支払いが毎月ではない)  E個人事業主の事業専従者で、専従者給与を受けている方  F平成31年5月末までに退職される方 ◎輪島市だより -------------------------------------------------------- 色漆と光で豊かな漆芸の世界を切り開く 沈金の山岸一男さん 重要無形文化財『沈金』保持者 に認定 --------------------------------------------------------  9月25日(火)、輪島市の沈金作家 山岸一男さんを重要無形文化財『沈金』保持者に認定する旨の文部科学省告示第178号が官報に掲載され、翌26日(水)、東京都内において 認定書交付式が執り行われました。  宮田亮平文化庁長官より山岸さんへ認定書が手渡され、あいさつの中でますますの精進を誓った山岸さんの制作活動に、今後も注目が集まることでしょう。  山岸さんの作品の特徴は、精緻な彫りを生かしつつ、色彩と光を巧みに操る技と洗練された作調にあります。階調が心地よい色漆による漆象嵌の魅力、また近年は、色彩を用いずに彫り溝に多様な 表情を生み出す沈黒の可能性を追求するなど、新たな境地を開拓し続けています。  10月3日(水)には市役所を訪れ、梶文秋市長に認定の喜びを報告しました。 -------------------------------------------------------- 地域と結びついた公民館活動のあり方を探る 第70回 石川県公民館大会 -------------------------------------------------------- 10月4日(木)、輪島市文化会館において、『第70回石川県公民館大会』が開催されました。  県内の公民館、社会教育および生涯学習の関係者が一同に集まり、『地域の課題に応える公民館の創造』を主題として、2公民館による実践発表や石川県観光スペシャルガイドの藤平朝雄さんによる 『能登の天花と神木~キリシマツツジとタブノキ~』と題した記念講演を通じて、相互の交流を深めました。  また、公民館大会では優良公民館表彰、館長表彰および永年勤続職員表彰も行われました。輪島市における表彰された公民館および表彰された方々は次のとおりです。(敬称略) ◇優良公民館表彰  浦上公民館 ◇館長表彰(功労者表彰)  安 津久人(河原田公民館長)  鈴木 文雄(諸岡公民館長)  谷内 加映(門前公民館長) ◇永年勤続職員表彰(10年勤続)  中村千登勢(阿岸公民館)  梅木 恵子(河原田公民館)  中本 恵美(本郷公民館) -------------------------------------------------------- 宝くじ助成を活用して 鵠巣公民館が太鼓を新調 --------------------------------------------------------  鵠巣公民館が宝くじの助成を受けて、イベントなどで利用する太鼓などを新調しました。  8月21日(火)、輪島大祭(奥津比咩神社大祭)に輪島高洲太鼓が出演した際には、新調した太鼓のお披露目演奏が行われました。 ◇今回新調した備品  平太鼓 2張  長胴太鼓 3張  平太鼓折り畳み立ち台 2台  長胴用四角台 3台  法被 20枚 ◎暮らしのお知らせ・募集案内 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- ★今月の納税等 納期限 11月30日(金) 国民健康保険税(第8期)、介護保険料(第5期)、後期高齢者医療保険料(第8期) ★補聴器相談(出張点検) ■輪島市役所1階中会議室  11月 6日(火)10:00~12:00  11月13日(火)14:00~16:00  11月21日(水)10:00~15:00 ■門前総合支所  11月15日(木)10:00~12:00  11月30日(金)10:00~12:00 ■町野支所  11月 8日(木)10:00~11:30 ★やすらぎの杜(火葬場)休業日  問い合わせ TEL0768-23-4194  今月の休業日はありません ★市民相談 ■輪島市役所3階中会議室(総合相談)  問い合わせ 市民課 TEL0768-23-1131  11月13日(火)10:00~15:00 ■門前総合支所101会議室(総合相談)  問い合わせ 地域振興課 TEL0768-42-8720        地域生活課 TEL0768-42-9916  11月21日(水) 9:30~12:00 ■町野公民館2階研修室(行政相談)  問い合わせ 総務課 TEL0768-23-1111  今月はお休みです ■南志見公民館  問い合わせ 総務課 TEL0768-23-1111  11月20日(火)10:00~12:00 ★教育相談  輪島市教育相談室 TEL0768-23-1173  平日 9:00~17:00 ★行政相談  県政に対する意見、要望、苦情などを受け付けています。  行政相談室 TEL0768-26-2303 ★多重債務相談(石川県司法書士会)  電話無料相談  平日 10:00~16:00  TEL 076-292-8133 ★弁護士相談(要予約)  9月13日(木)、27日(木)13:00~  輪島市社会福祉協議会  問い合わせ 市社会福祉協議会 TEL0768-22-2219 ★カウンセラーによる相談(要予約)  輪島市社会福祉協議会  11月 2日(金)、9日(金)、16日(金)、30日(金)  いずれも9:30~12:00  問い合わせ 市社会福祉協議会 TEL0768-22-2219 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- -------------------------------------------------------- 福祉・介護のしごと出張相談  問い合わせ 石川県福祉の仕事マッチングサポートセンター        TEL076-234-1151 --------------------------------------------------------  石川県福祉の仕事マッチングサポートセンターは、ハローワークに出張し、相談窓口を開設しています。福祉の仕事や資格取得、職場体験などについて 相談に応じます。お気軽にご利用ください。 ◆出張相談予定会場・日時  ○ハローワーク輪島  11月20日(火)  10:00~11:30 ○ハローワーク能登  11月20日(火)  13:30~15:00 ○ハローワーク羽咋  11月13日(火)  10:00~11:30 ○ハローワーク七尾  11月13日(火)  13:30~15:00 -------------------------------------------------------- 住生活総合調査にご協力ください  問い合わせ 平成30年住生活総合調査事務局        TEL0120-467-060 --------------------------------------------------------  12月1日(土)より、全国で住生活総合調査が行われます。  この調査は、住生活の安定・向上に係る総合的な施策を推進する上で必要となる基礎資料を得ることを目的としています。 ◆調査対象  10月に実施された住宅・土地統計調査に回答された世帯から抽出した世帯 ◆調査方法  調査対象となる世帯には、11月下旬からポスティングにより調査票を配布し、郵送・オンラインにより回収します。 -------------------------------------------------------- 『税を考える週間』  問い合わせ 輪島税務署 TEL0768-22-2241        税務課   TEL0768-23-1126 --------------------------------------------------------  11月11日(日)~17日(土)の『税を考える週間』にあわせて、小中学生から応募があった税に関する書道やポスターなどの作品展、北陸税理士会輪島支部による 無料税務相談などを予定しています。この機会に私たちにとって身近で大切な税金について考えてみませんか? ★税に関する作品展 ◆開催会場・期間 ○門前東小学校  11月3日(土・祝)~4日(日) ○ワイプラザ輪島店  11月10日(土)~18日(日) ★奥能登地区入賞作品展 ◆開催会場・期間 ○能登空港  ターミナルビル 2階  11月20日(火)~25日(日) ★税理士会による  無料税務相談所の開設 ◆相談会場・日時 ○ワイプラザ輪島店  11月11日(日)10:00~12:00、13時~16時 -------------------------------------------------------- 平成30年分年末調整説明会 消費税軽減税率制度説明会  問い合わせ 輪島税務署 TEL0768-22-2241        税務課   TEL0768-23-1126 --------------------------------------------------------  源泉所得税の年末調整を行う事業所などを対象に、年末調整説明会を次のとおり開催します。平成31年10月からの消費税率引き上げの際に新たに導入される軽減税率制度の 説明会もあわせて開催しますので、ぜひご出席ください。 ◆開催会場・日時 ○奥能登行政センター  41・42会議室  11月20日(火) ①年末調整説明会  9:00~11:00 ②軽減税率制度説明会  11:00~12:00 -------------------------------------------------------- 要約筆記(ノートテイク)講習会  問い合わせ 福祉課 TEL0768-23-1161 --------------------------------------------------------  耳の聞こえない方を支援するため、講演や会話などの内容をその場で要領よく手書きのメモで記録し、そのメモを見せて伝える『要約筆記』の方法を学んでみませんか?  参加をご希望の方は福祉課までお申し込みください。 ※参加無料 ◆開催会場・日時 ○輪島市役所 3階大会議室  11月19日(月)13:00~16:00 ◆お申し込み締切  11月14日(水)まで -------------------------------------------------------- 平成31年新年祝賀名刺交換会  問い合わせ 総務課秘書室 TEL0768-23-1112 --------------------------------------------------------  新春恒例の『名刺交換会』を次のとおり開催します。どなたでもご参加できますので、所定の申込書に参加費を添えて、お申し込みください。 ◆開催会場・日時 ○輪島市文化会館 301会議室(小ホール)  平成31年  1月4日(金)11:00~ ◆参加費  1名につき1,000円 ※名簿掲載のみは500円 ◆お申し込み受付 総務課、門前総合支所地域振興課、教育委員会生涯学習課、各支所・出張所 ◆お申し込み締切  11月26日(月)まで -------------------------------------------------------- 11月は労働保険適用促進強化期間  問い合わせ 輪島公共職業安定所        TEL0768-22-0325 --------------------------------------------------------  常用労働者を1名でも雇用している事業主の方は、全て労働保険(雇用保険と労災保険)に加入しなければならないこととなっています。また、一週間の所定労働時間 (定められた個々の労働時間)が、20時間以上でかつ31日以上継続して雇用されるパート労働者の方も、雇用保険の加入対象となります。  まだ労働保険に加入していない事業主の方は、早急にお手続きを行ってください。 -------------------------------------------------------- 多重債務者無料相談会(無料面接相談会)  問い合わせ 奥能登広域消費生活センター        TEL0768-26-2307        漆器商工課        TEL0768-23-1147 -------------------------------------------------------- ◆相談会場・日時 ○奥能登行政センター 43会議室  11月12日(月)   13:30~16:30 ◆ご予約先 ○奥能登広域消費生活センター ※開催日の2日前(土・日曜日除く)までにご予約が必要となります。 ※このほか県内4会場(金沢市2か所・能美市・津幡町)で開催予定です。 -------------------------------------------------------- 平成30年度電話介護相談  問い合わせ (一社)石川県介護福祉士会事務局        TEL076-255-2572 --------------------------------------------------------  経験豊富な介護福祉士が介護に関することならどのようなご相談でもお受けします。日ごろ、介護で悩んでいることや疑問に感じていることなどをお電話にてお気軽にご相談ください。 ◆開設日時・ダイヤル  11月11日(日)10:00~15:00  TEL0120-008-294 ※通話料は無料となります。ただし、開設日以外ではお電話はつながりませんのでご注意ください。 -------------------------------------------------------- 能登地区リウマチ講演会  問い合わせ (公社)日本リウマチ友の会石川支部                能登地区担当 向瀬        TEL090-9760-5402 -------------------------------------------------------- ◆開催会場・日時 ○フォーラム七尾  パトリア 4階中ホール  (七尾市御祓町1)  11月18日(日)  13:30~15:30 ◆講演内容 『進歩する関節リウマチの薬物治療』 ◆講師  岡田 守弘 氏(北陸大学薬学部臨床薬学教育講座准教授) ◆主催  (公社)日本リウマチ友の会石川支部 ※参加無料、お申し込み不要です。 ※ご家族の方やリウマチに関心のある方など、どなたでもご参加できます。お誘い合わせの上、ぜひお越しください。 -------------------------------------------------------- 春休み海外研修交流事業参加者募集  問い合わせ (公財)国際青少年研修協会        TEL03-6417-9721 --------------------------------------------------------  公益財団法人 国際青少年研修協会では、春休み海外研修交流事業に参加する小学3年生から高校生までの方を募集しています。  この事業は、海外生活を通じて交流を体験し、国際感覚を養うことを目的に実施します。参加される方の約7割以上が、おひとりでご参加になる方や初めて海外へ行かれる方となっております。 事前研修会では、仲間づくりからサポートいたしますので、安心してご参加いただけます。  研修先の国や日程、参加費、お申し込み締切など、詳細につきましては、お問い合わせ先までご連絡ください。 ◆資料請求・お問い合わせ先 ○(公財)国際青少年研修協会 -------------------------------------------------------- 陸上自衛隊高等工科学校生徒募集  問い合わせ 自衛隊石川地方協力本部能登地域事務所        TEL0768-52-4175 --------------------------------------------------------  平成31年4月上旬に入校予定の生徒を次のとおり募集します。 ◆応募資格  15歳以上17歳未満の男子  (平成31年4月1日現在) ◆受付期間 ○推薦  11月1日(木)~30日(金)まで ○一般   11月1日(木)~平成31年1月7日(月)まで ◆試験期日 ○推薦   平成31年1月5日(土)~7日(月)までの間の指定する1日 ○一般(1次)  平成31年1月19日(土) -------------------------------------------------------- のとキリシマツツジオープンガーデン2019参加者募集  問い合わせ 奥能登総合事務所企画振興課        TEL0768-26-2303 --------------------------------------------------------  奥能登ウェルカムプロジェクトでは、のとキリシマツツジのあるお庭を公開してくださる方を募集しています。  ご協力いただける方は、詳しい資料と応募用紙をお送りします。 ◆公開期間(予定)  平成31年4月下旬~5月中旬 ◆参加要件 ①奥能登2市2町(輪島市・珠洲市・穴水町・能登町)地内にあること ②のとキリシマツツジの庭木があること(鉢植え不可) ③共通の看板を設置することができること ④来訪者の方を歓迎することができること ほか ◆応募締切  11月22日(木)まで