広報わじま 2018年(平成30年)9月号 テキスト版(概要) ******************************************************** 発行日:平成30年8月31日 編集: 輪島市企画振興部企画課 〒928-8525 輪島市二ツ屋町2-29 TEL0768-23-1113(直通) FAX0768-23-1855 http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ ******************************************************** ◎市役所からのお知らせ -------------------------------------------------------- 皇太子殿下 輪島市をご訪問 ~『能登の里山里海』の象徴『白米千枚田』などをご視察~ --------------------------------------------------------  8月8日(水)、『第17回日本スカウトジャンボリー(珠洲市)』へのご臨席にあたり、皇太子殿下が輪島市内をご視察されました。  皇太子殿下は、世界農業遺産に認定された『能登の里山里海』を象徴する国指定名勝『白米千枚田』や、特別養護老人ホーム『ゆきわりそう』で デイサービス利用者向けに行われている機能回復訓練『笑いヨガ体操』をご覧になられました。  白米千枚田では、梶文秋市長がその歴史や現在取り組んでいる景観の保全活動などをパネルを使って説明し、皇太子殿下もその説明に熱心に耳を傾けられていました。  また『ゆきわりそう』では、『笑いヨガ体操』を楽しむ利用者の方にねぎらいのお言葉を掛けられていました。  皇太子殿下は、同日17時ごろ、のと里山空港からご帰京されました。 -------------------------------------------------------- 市指定無形民俗文化財 黒島天領祭 --------------------------------------------------------  8月17日(金)、18日(土)の両日、門前町黒島町において、黒島天領祭が行われ、輪島塗や金箔が施された豪華絢爛な2基の曳山や神輿、化粧をした子どもたちの 奴振り行列が町内を練り歩きました。 -------------------------------------------------------- 75歳以上の方へ 『後期高齢者健康診査』を受診しましょう  問い合わせ 市民課国保係 TEL0768-23-1124 -------------------------------------------------------- ■健診期間  10月31日(水)まで ■受診方法  下の表の医療機関で受診してください。 地区 医療機関名            所在地   電話番号 輪島 市立輪島病院(要予約)      山岸町   TEL22-2222    粟倉医院             町野町粟蔵 TEL32-0018    伊藤医院             水守町   TEL22-2313    嘉門内科クリニック        杉平町   TEL22-6776    たくだ皮ふ科クリニック(要予約) 宅田町   TEL23-4335    永井医院             鳳至町下町 TEL22-0032    舩木クリニック          釜屋谷町  TEL23-0866    宮下医院             三井町長沢 TEL26-1311    輪島診療所            堀町    TEL23-8686 門前 定梶医院             門前町剱地 TEL45-1351    山岸医院             門前町本市 TEL42-1565    大和医院             門前町道下 TEL43-1323 穴水 公立穴水総合病院(要予約)    穴水町川島 TEL0768-52-0511    北川内科クリニック        穴水町大町 TEL0768-52-3555    尾張循環器・糖尿病内科クリニック 穴水町此木 TEL0768-52-1515 ■持参するもの  保険証、受診券(8月下旬に郵送済)、質問票、受診料500円 ※受診券を紛失された場合、再発行ができます。市民課、門前総合支所地域生活課、町野支所、各出張所で受付しています。 ※健診結果は後日、受診した医療機関でお受け取りください。 -------------------------------------------------------- 市内の工作物に係る補助金制度がスタート!  問い合わせ 都市整備課 TEL0768-23-1156 -------------------------------------------------------- 輪島市では、市内の工作物に係る補助金制度が10月から開始されます! 『危険工作物除去』『工作物新設』を行う場合、その経費の一部が補助されますので、ぜひご活用ください。 種類    補助対象事業                               補助率 補助限度額 工作物除去 危険工作物除去費(ブロック塀・組積造の塀)                1/2 10万円       ※建築基準法に適合しないものであることが条件です。       ※公道に面している部分のみに限ります。       ※個人住宅のみに限ります。       ※同一物件に対し、1回限りです。       ※市内の建設業者で解体する場合に限ります。 工作物新設 工作物新設費(板塀・竹柵)       ※危険工作物を除去後、景観に配慮した板塀・竹柵を設置する場合に限ります。 1/2 10万円 -------------------------------------------------------- 住宅の耐震化を希望される方へ 奥能登住宅耐震セミナーのご案内  問い合わせ 都市整備課 TEL0768-23-1156 --------------------------------------------------------  平成28年の熊本地震での被害などを受けて、石川県では住宅の耐震改修工事に係る補助金制度が6月から改正されました。これにより、 奥能登地域4市町(輪島市・珠洲市・能登町・穴水町)でも同様に補助金制度が改正される予定です。 ※昭和56年5月31日以前に工事着手されたものに限ります。  能登半島地震発生から10年余りが経過し、防災意識も薄らいでくるところですが、大規模地震は時間や場所を問わず発生します。 今回のセミナーを通じて新しい補助金制度を活かして耐震化を促進し、住まいの安全・安心を確保しましょう! 日時  9月30日(日)14:00~15:30 会場  能登空港ターミナルビル 4階講義室A・B 対象者 一般県民および耐震改修事業者(60名)     ※参加費無料 内容 ○講演『能登半島地震を振り返って』  むとう設計有限会社 代表取締役 武藤清秀氏 ☆武藤 清秀 氏 プロフィール  金沢市生まれ(北海道大学工学部卒)  昭和63年(1998)むとう設計設立  金沢市を拠点に、町家や古民家の修復・再生を多く手掛ける。  平成19年(2007)に発生した能登半島地震では、いち早く被災地に入り、住宅の復興を支援。  平成30年(2018)能登事務所(輪島市内)を開設 ※本セミナーは、CPD制度認定講座に申請中です。 ○市町別の耐震化補助制度相談会 主催 輪島市 共催 珠洲市・能登町・穴水町・石川県・いしかわ住宅耐震ネットワーク協議会 -------------------------------------------------------- 波の音、潮の香を楽しみながら、曽々木、真浦、仁江海岸を歩こう! 第3回 能登平家の里ウオーク  問い合わせ 能登平家の里ウォーク実行委員会事務局        (NPO法人町野スポーツクラブ内)        TEL0768-32-1040 -------------------------------------------------------- ■開催日  10月7日(日)雨天決行 ■集合場所  町野スポーツ施設 ■コース・タイムスケジュール 受付 8:15~ 出発式 9:00~ スタート 9:15 15kmコース 町野スポーツ施設→上時国家→時国家→垂水の滝→すず塩田村~シャトルバス~ふるさと体験実習館/昼食→岩倉寺→南惣美術館→町野スポーツ施設 11kmコース 町野スポーツ施設→上時国家→時国家→垂水の滝→すず塩田村~シャトルバス~ふるさと体験実習館/昼食→南惣美術館→町野スポーツ施設 7kmコース 町野スポーツ施設→上時国家→時国家→窓岩ポケットパーク(折り返し)→ふるさと体験実習館/昼食→南惣美術館→町野スポーツ施設 ※すず塩田村からは無料シャトルバスでふるさと体験実習館へ折り返します。 ■参加資格  健康な方ならどなたでも参加できます。ただし、小学生以下の方は保護者同伴でご参加ください。 ■参加料  一般(高校生以上)1,000円(当日申込 1,200円)  小人(小・中学生)500円(当日申込 700円) ■申込方法  申込用紙に必要事項を記入の上、町野スポーツクラブ、もんぜんスポーツクラブ、市内の各公民館へご持参ください。  なお、ファクス・メールでのお申し込みも受け付けています。詳細は町野スポーツクラブホームページをご覧ください。 ☆町野スポーツクラブホームページ  http://machino-sc.wixsite.com/machino-top ■受付期間  10月4日(木)まで ◎輪島市だより -------------------------------------------------------- 新たな人間国宝 誕生へ 沈金の山岸一男さん --------------------------------------------------------  7月20日(金)、国の文化審議会は、輪島市の沈金作家 山岸一男さんを重要無形文化財『沈金』保持者に認定するように文部科学大臣に答申しました。輪島市としては、 故人を含めて5人目の人間国宝が誕生することになります。  山岸さんが体得されている沈金の技は、輪島塗伝統の技法に立脚しながらも、独自の持ち味が最大限に発揮された、他に類例のない高度な完成度を誇ります。彫りで魅せる漆芸の世界を 大きく広げた山岸さんのさらなる活躍が期待されます。 -------------------------------------------------------- スポーツを通じて友好を深める 石狩市・輪島市友好都市青少年スポーツ交流事業 --------------------------------------------------------  7月30日(月)~8月1日(水)までの3日間にわたり、友好都市である北海道石狩市へ輪島市ミニバスケットボール教室スポーツ少年団を中心とする輪島市訪問団23名が石狩市を訪れました。 滞在期間中は石狩市スポーツ少年団をはじめとする関係者とバスケットボールの試合や食事会を行うなど、お互いの交流を深めることができました。  今回参加した輪島レッドイーグルス主将の白崎朱浬さん(鳳至小6年)は、今回の交流について「石狩市は遠かったけど、同じチームになって試合をしたり、一緒にご飯を食べたりして石狩市の 人たちと仲良くなれたので、またここに来たいです」と感想を述べていました。 -------------------------------------------------------- 小学生が議員に 輪島の未来を考える子ども議会 --------------------------------------------------------  8月3日(金)、輪島市議会議場において、『輪島の未来を考える子ども議会』が開催されました。今年で20回目という記念すべき節目の年となりました。  市内の各小学校を代表した12名の児童が『子ども議員』として参加し、議長や副議長、事務局長など全ての役割を子どもたちで担い、議会を運営しました。皆さん堂々とした様子で質問や 提案を市長に投げかけていました。  そして、全員の質問と市長の答弁のあと、『子ども議員』の3名が、市長と教育長に『誓いの言葉』を、市議会議長に『要望書』をそれぞれ手渡しました。  なお、今年の子ども議会の詳細な内容については、来月号でご紹介します。 -------------------------------------------------------- 18年ぶりに輪島市で開催 第70回石川県民体育大会 --------------------------------------------------------  第70回石川県民体育大会が輪島市を主会場として開催されました。  8月11日(土)に輪島市文化会館で行われた開会式では、梶文秋市長の歓迎の言葉に続き、輪島市陸上競技協会の塩士裕子さんが選手宣誓を行いました。  また、第70回記念特別功労者および体育功労者が表彰され、受賞者を代表して輪島市陸上競技協会の才願恭祐さんが謝辞を述べました。 ○競技結果(上位入賞) ▽団体  ソフトボール競技壮年女子 ブロック競技 優勝  ソフトボール競技一般男子 ブロック競技 2位  ゲートボール競技一般女子 全県競技 2位  ゴルフ競技壮年女子 全県競技 2位  軟式野球競技 ブロック競技 3位  ソフトボール競技壮年男子 ブロック競技 3位  サッカー競技一般男子 ブロック競技 3位  バレーボール競技壮年男子 全県競技 3位  ゲートボール競技一般男子 全県競技 3位  ゲートボール競技壮年女子 全県競技 3位 ▽個人  水泳競技50歳以上男子 東 剛 50メートル平泳ぎ 優勝  空手道競技壮年男子 平井 千里 個人形 2位(公開競技)  水泳競技50歳以上男子 長井 真吾 50メートルバタフライ 3位  フィールド射撃競技 萬正 実 3位 ○総合成績  男子総合 15位(一般の部 17位、壮年の部 14位)  女子総合 14位(一般の部 16位、壮年の部 12位) ○表彰受賞者 ▽第70回記念特別功労者  石本 昇蔵(輪島市サッカー協会) ▽体育功労者  才願 恭祐(輪島市陸上競技協会)  東 浩二(輪島市ソフトボール協会) -------------------------------------------------------- ご先祖さまを迎える3本の火柱 松明の夕べ 禅の里大花火 --------------------------------------------------------  8月13日(月)、門前町道下の門前グランドゴルフ場において、たいまつの明かりで先祖の霊を迎え入れる伝統行事『松明の夕べ』が行われました。  また、『禅の里大花火』も同時に開催され、約15,000発もの花火が来場者を沸かせました。 ◎暮らしのお知らせ・募集案内 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- ★今月の納税等 納期限 10月1日(月) 国民健康保険税(第6期)、介護保険料(第3期)、後期高齢者医療保険料(第6期) ★補聴器相談(出張点検) ■輪島市役所1階中会議室  9月 4日(火)10:00~12:00  9月11日(火)14:00~15:00  9月19日(水)10:00~15:00 ■門前総合支所  9月13日(木)10:00~12:00  9月28日(金)10:00~12:00 ■町野支所  9月 6日(木)10:00~11:30 ★やすらぎの杜(火葬場)休業日  問い合わせ TEL0768-23-4194  今月の休業日はありません ★市民相談 ■輪島市役所3階中会議室(総合相談)  問い合わせ 市民課 TEL0768-23-1131  9月11日(火)10:00~15:00 ■門前総合支所101会議室(総合相談)  問い合わせ 地域振興課 TEL0768-42-8720        地域生活課 TEL0768-42-9916  9月19日(水) 9:30~12:00 ■町野公民館2階研修室(行政相談)  問い合わせ 総務課 TEL0768-23-1111  今月はお休みです ■南志見公民館  問い合わせ 総務課 TEL0768-23-1111  9月18日(火)10:00~12:00 ★教育相談  輪島市教育相談室 TEL0768-23-1173  平日 9:00~17:00 ★行政相談  県政に対する意見、要望、苦情などを受け付けています。  行政相談室 TEL0768-26-2303 ★多重債務相談(石川県司法書士会)  電話無料相談  平日 10:00~16:00  TEL 076-292-8133 ★弁護士相談(要予約)  9月13日(木)、27日(木)13:00~  輪島市社会福祉協議会  問い合わせ 市社会福祉協議会 TEL0768-22-2219 ★カウンセラーによる相談(要予約)  輪島市社会福祉協議会  9月 7日(金)、14日(金)、21日(金)、28日(金)  いずれも9:30~12:00  問い合わせ 市社会福祉協議会 TEL0768-22-2219 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- -------------------------------------------------------- 人権相談窓口 --------------------------------------------------------  法務局職員や人権擁護委員が、人権に関するご相談をお受けしています。  相談は無料、相談内容の秘密は守ります。一人で悩まず、ご相談ください。 ○みんなの人権110番 TEL0570-003-110 ○女性の人権ホットライン TEL0570-070-810 ○子どもの人権110番 TEL0120-007-110 ※受付時間  平日8:30~17:15(年末年始を除く) ○外国語人権相談ダイヤル  英・中国・韓国・フィリピンポルトガル・ベトナム TEL0570-090-911 ※受付時間  平日9:00~17:00(年末年始を除く) ○インターネット人権相談  受付窓口  パソコン、携帯電話、スマートフォン共通  http://www.jinken.go.jp/ ○英語版インターネット人権相談受付窓口  https://www.jinken.go.jp/soudan/PC_AD/0101_en.html ○中国版インターネット人権相談受付窓口  https://www.jinken.go.jp/soudan/PC_AD/0101_zh.html -------------------------------------------------------- 福祉・介護のしごと出張相談  問い合わせ 石川県福祉の仕事マッチングサポートセンター        TEL076-234-1151 --------------------------------------------------------  石川県福祉の仕事マッチングサポートセンターは、ハローワークに出張し、相談窓口を開設しています。福祉の仕事や資格取得、職場体験などについて 相談に応じます。お気軽にご利用ください。 ◆出張相談予定会場・日時  ○ハローワーク輪島  9月20日(木)  10:00~11:30 ○ハローワーク能登  9月20日(木)  13:30~15:00 ○ハローワーク羽咋  9月11日(火)  10:00~11:30 ○ハローワーク七尾  9月11日(火)  13:30~15:00 -------------------------------------------------------- 障害者技能競技大会 アビリンピック石川大会 --------------------------------------------------------  障害をお持ちの方が、日ごろ培った技能を競い合う『アビリンピック石川大会』の開催にあたり、参加選手を募集しています。また、応援や競技見学も大歓迎です。 参加費は無料となりますので、ぜひお申し込みください。 ◆開催会場・日時 ○石川職業能力開発促進センター(ポリテクセンター石川)  10月21日(日)10:00~14:00 ◆競技種目  ①ワードプロセッサ(一般)  ②ワードプロセッサ(支援学校部門)  ③データ入力(知的障害者のみ)  ④オフィスアシスタント  ⑤ビルクリーニング  ⑥喫茶サービス(新規競技) ◆お申し込み締切  9月14日(金)まで ◆お申し込み・お問い合わせ先  独立行政法人 高齢・障害・  求職者雇用支援機構 石川支部 -------------------------------------------------------- アンガーマネジメント講座  問い合わせ 福祉課 TEL0768-23-1161 -------------------------------------------------------- 日々の生活の中で怒りの感情に振り回され、苦しいことはないですか?  怒りのしくみと消火活動のテクニックについてお教えします。ぜひご家族でご参加ください。 ◆開催会場・日時 ○ふれあい健康センター  9月23日(日)10:00~12:00 ◆講演内容  『心の中にあるアンガー(怒り・イライラ)と上手に付合うには?』  講師 澤田慎一郎氏  主催 輪島市母子父子寡婦、福祉協会 ◆対象となる方  小・中学生の児童をもつ親子 ◆参加費  無料(要申込) ◆お申し込み締切  9月14日(金)まで -------------------------------------------------------- うみそらキッチン オープン  問い合わせ 社会福祉法人弘和会 TEL0768-22-4141 --------------------------------------------------------  子どもでも大人でも気軽に立ち寄れる場として『うみそらキッチン』がオープンしました。 ◆対象となる方  家族の都合で一人またはきょうだいで晩ごはんを食べる日がある方や、一人暮らしの方 ◆開催日時  毎週水・金曜日 放課後~19:00 ※要予約 TEL080-5856-8008  釜屋谷町六字30番地4 ◆費用(食事代) ○子ども(高校生まで)  100円 ○大人  400円 ☆見守り・調理ボランティア募集しています! -------------------------------------------------------- ひきこもり家族教室 -------------------------------------------------------- ◆開催会場・日時・内容 第1回 ○能登空港ターミナルビル4階 生涯学習センター能登分室 講義室  10月1日(月)14:00~16:00 第1部 講演会『ひとのまから通じて見えるひきこもりの現状』 講師 宮田隼氏(コミュニティハウスひとのま) 第2部 パネルディスカッション『当事者の声を聴く』 パネリスト 宮田隼氏、ひきこもりサポーター(当事者)2名 第2回 ○能登空港ターミナルビル 4階生涯学習センター能登分室 多目的室  10月18日(木)13:30~15:30 家族交流会  ひきこもりサポーター(家族)の体験談から学ぶ座談会 ◆対象となる方 第1回(オープン参加)  思春期~壮年期のひきこもり状態にある方のご家族、支援者、および関係者など 第2回(クローズド参加)  思春期~壮年期のひきこもり状態にある方のご家族 ◆参加費  無料(要事前お申し込み) ◆お申し込み・お問い合わせ先  能登北部保健福祉センター健康推進課 TEL0768-22-2011 -------------------------------------------------------- 金大生による民事無料法律相談  問い合わせ 市民課 TEL0768-23-1131 --------------------------------------------------------  相続や遺言、親族、婚姻、金銭貸借、登記、その他民事事件に金沢大学の学生がお答えします。 ※労働問題、刑事事件、行政・税務関係の問題については回答を提示できかねる場合があります。また、調停中・訴訟中のものは除きます。 ◆開催会場・日時 ○鳳至公民館  9月9日(日)10:00~15:00 ※受付は14:45まで ◆主催  金沢大学法律相談所(法学部公認サークル)  http://kanazawa-hoso.jimdo.com/ ※金沢大学ホームページからも閲覧できます。 ◆後援  輪島市 -------------------------------------------------------- 輪島高校定時制 創立70周年記念同窓会  問い合わせ 県立輪島高等学校定時制(担当 平野)        TEL0768-22-2105 --------------------------------------------------------  昭和23年に開校した県立輪島高等学校定時制は、今年で創立70周年を迎えます。これを記念して、同窓会を開催いたします。詳細につきましては、 10月ごろに同窓生の皆さまにご案内をお送りします。ぜひご参加ください。 ◆日時  11月17日(土)18:00~ ◆場所  海亭 のと吉 ◆参加費(会費)  男性 8,000円、女性 6,000円 -------------------------------------------------------- 県内一斉 司法書士無料法律相談会  問い合わせ 石川県司法書士会        TEL076-291-7070 -------------------------------------------------------- ◆開催会場・日時 ○ショッピングセンター ファミィ  9月2日(日)13:00~16:00 ◆相談内容  不動産登記や商業登記、相続、遺言、空き家問題、成年後見、借金問題、消費者問題など ※秘密厳守・事前予約不要 ☆当日は電話による相談も受け付けます ○臨時・相談専用ダイヤル(相談会当日 10:00~16:00) TEL076-291-0099 -------------------------------------------------------- 北陸信越運輸局石川運輸支局庁舎移転 --------------------------------------------------------  北陸信越運輸局石川運輸支局は、現在地(金沢市入江)で56年にわたって業務を行ってきましたが、敷地スペース・庁舎建物の狭隘(手狭になること)および建物の老朽化などにより、 利用者の方にご不便をおかけしていることから、金沢外環状道路(海側幹線)近くの金沢市直江東1丁目1番地に新築移転し、9月3日(月)より業務を開始することとなりました。  移転に伴い、電話番号も変更となります。新たな電話番号については、石川運輸支局ホームページなどにてお知らせします。  また、独立行政法人 自動車技術総合機構北陸信越検査部石川事務所も同地に移転し、同日より業務開始となります。 ※軽自動車を除く普通自動車および0.125㍑以上の二輪自動車に関するお手続きの窓口となります。軽自動車(軽四輪自動車)のお手続きについては、軽自動車検査協会となりますので  ご注意ください。 -------------------------------------------------------- 県立七尾産業技術専門校 平成31年度訓練生  問い合わせ 県立七尾産業技術専門校        TEL0767-52-3159 -------------------------------------------------------- ◆募集科名・定員 ○普通課程 生産設備保全科 10名 ○普通課程 自動車整備科  30名 ◆対象となる方  高等学校以上の卒業見込みの方、または卒業者(おおむね35歳以下) ◆訓練期間(予定) ○生産設備保全科(1年間)  2019年4月8日から2020年3月13日まで ○自動車整備科(2年間)  2019年4月8日から2021年3月15日まで ◆応募期間  10月1日(月)~31日(水)