公開日 2020年09月01日
令和2年8月5日及び27日に輪島市役所において、輪島市地域貢献みまもり事業の協定締結の調印式が行われました。
これは、配達や集金を日常業務として行っている民間事業者が、その業務中に「異変」に気づいたときに市に連絡し、市職員が直ちに「訪問・確認」を行う体制を構築するもので、これまでも人名救助につながっています。
調印式では、輪島スタンプ会として商業活動を展開する輪島市商店連盟協同組合、「移動スーパーとくし丸」の運行を市内で行う(株)どんたく、(株)ヤスサキと協定を結びました。
今回の協定により、協定事業者は72事業者となり、少子高齢化が進むなかで、今後も市民の皆様に対する重層的な見守り体制の整備を進めていきたいと思います。
▼調印式の様子
● 8月5日調印 輪島市商店連盟協同組合(輪島スタンプ会)の皆さん
● 梶市長(左)と小山理事長(右)
● 8月27日調印(左より)(株)どんたく 山口代表取締役社長、梶市長、
(株)ヤスサキ 安崎代表取締役社長
● (株)どんたく及び(株)ヤスサキの皆さん
▼協定締結事業者の車両にはステッカーが貼られています
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード